Skip to main content

質問して黙れ

Written on .

前回の休みの終わる頃、南アフリカのフィンダゲームリザーブで大きな狩猟動物を5匹見えました。妻とオイスターボックスホテルに泊まりました。インド洋を見ながら朝ごはんを食べている時、つい左の方から仕事のインタビューのような話が耳に入りましたので、椅子を少し後ろに動かして、もっと聞こうとしました。もしかして、参考になる所があるかもしれません。リクルーターですからね。面接官は英語で話していて、面接者は南アフリカ人でした。挨拶が終わったら、質問が始まりました。しかしよく聞いたら、質問ではなくステートメントでした。とても長いステートメントでした。

面接官は

「ご存知のように、私たちはリーダーを探しています。今一人がいますが、彼は全部自分のおかげだと言っています。チームメンバーの誰にも感謝をしていません。」

面接者が「そうですか。」と返事しました。

面接官は続けました。

「上手くチームの中でリーダーを育てる人が欲しいです。才能を育てられる人を探しています。」

と言いました。

面接者はやっと話すチャンスがありましたが、また「そうですか」と返事しました。

そして面接官がまた話し出しました。

「理想な候補者は、仕事を人に上手く分けることが出来て、チームを褒めたり導いたりしてくれる。。。」

このように面接が続きました。面接というより、面接者の痛烈な非難の演説でしたね。何となくイメージが湧きますよね。可哀そうな候補者が一言も自分のことについて話せなかったです。そんな面接でしたら、米国大統領のドナルド・トランプ氏でさえ、小さくさせてしまいます。その面接官はまるで犬をミートワゴンから呼び出すさえ出来ます。彼に「質問しましたら黙ってください」と言うところでした。

その面接官は面接の第一ルールを破りましたーー候補者に話させること。候補者に約8割の時間話してもらうべきです。そうではないと、どうやって評価しますか。上記の面接によって候補者の長所と短所が分かる訳がないでしょう。

候補者に技術的または人間関係について一般的な問題を尋ねるのが最善です。面接の目標としては、候補者の考え方を理解する会話をすることですので、続いて、ある状況にどう適応するかとか、解決策を見つけられるかを話して理解するべきです。

面接の仕方を習ういい方法としては、何百回もやった事ある面接官を観察する事です。例えば、英国ジャーナリストと放送者のパーキンソン・マイケル氏を観察するといいかもしれません。彼はリサーチして、質問をして、ゲストにずっと話してもらって、いつも良いインタビューを行っています。人間はチャンスを与えられれば、いくらでも話したがります。結局皆の一番好きな話題は自分ですから。相手に話してもらえば、自分の組織に合っているかどうかすぐ分かります。

Share This Post